公人目指す人として言葉遣いに配慮しましょう。リストラ第一候補としてリストラ(懲戒免職19年6月25日付)された宏洋さん、オーナー気取りで偉そうに言うのは止めて頂きたい。よその心配はよいから、お母さんからの借金を早く返しなさい。#ヒロシしっかりしなさい https://t.co/OiKoispm1e
— 牛田久信@Tokyo,Japan🇯🇵 (@hisanobu_ushida) March 9, 2023
これは事実と違うのでは?
— ★こも/楽山日記3 (@komo266) March 12, 2023
数年前、宏洋氏がネット上に登場し、HSは辞めたと発言したのに対して、HS側は宏洋氏は退職していないと言い張ってました。
HS側は、宏洋氏を即、辞めさせたというよりも、引き止めに懸命でしたよ。 https://t.co/85R1b3e0Hl
https://t.co/ZGDhAUDqt3 またも事実を歪曲する #幸福の科学 アンチ・楽山。#宏洋 は勝手に辞めたと言い張っていただけ。その後、宏洋が悪質な嫌がらせを続けたので教団から破門された。 https://t.co/WXC5hCCxr1
— 51% (@1ccover) March 12, 2023
いやいや時系列おかしいでしょ。印象操作はやめようよ。
— 百花繚乱@ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ (@ryouran1011) March 12, 2023
2018年8月YouTube上で幸福の科学の批判を開始
2018年9月7日幸福の科学を休職することに同意。同9月12日に休職の説明を人事担当と弁護士から受けたとされる
2019年6月25日付で幸福の科学を懲戒免職
宏洋氏が辞めると言った方が先ですから。
#幸福の科学 アンチさんが記述していた時系列がコレ。「[#宏洋氏 が]2018年8月YouTube上で幸福の科学の批判を開始・中略・宏洋氏が辞めると言った方が先」
— 51% (@1ccover) March 12, 2023
=勝手に辞めると言ってただけで、話し合いで正式に休職扱いされていた。その後に免職。かの時系列正しいなら宏洋氏を擁護するのはおかしい。
宏洋氏と教団による「正式な休職」について、事実なのを空想で都合よく捏造するアンチの楽山。
— 51% (@1ccover) March 12, 2023
#幸福の科学アンチ 楽山のごまかし追加。「HSでは、リストラ第一候補者が、辞職の意思表示をした場合であっても、休職ということにしてでも雇用関係を続けようとするかも」=休職は宏洋氏との正式な話し合いで決着。こちらの論点はいつ法人をやめたかという話。https://t.co/Dhj8JM9tsv
[追記;このように楽山氏のコメントについて意見を書いていたら、他のあるアンチらしき人が、「論点ずらしだ」と言っていた。ただそれだけで何の理由もない。単なる嫌がらせみたいだった。
元々はというと、宏洋氏による〈幸福実現党はリストラ云々〉という暴言に対して信者側が〈宏洋氏こそ免職(リストラ)された身分なのに何て侮辱をするのか〉という筋なわけだ。そして免職された時期を記述してあり、〈リストラなら貴方のほうがとっくにされているんだよね〉という話。
下のツイートでも触れているが、このアンチ側は、一番のリストラ候補がどうだとか言葉尻だけを取り論点を避けたか気づかないのか、信者側が何を主張したいかを読めないでいる。
私を長期にわたって中傷してきた楽山だからコメントをひろったまでだが、そこに他のアンチさんが絡んできたのでこうなったw]
#幸福の科学 アンチ・楽山のすりかえ追加。
— 51% (@1ccover) March 12, 2023
「HS側は、宏洋氏を即、辞めさせたというよりも、引き止めに懸命でした」←論点をごまかすために「即」どうとかと付加した。かの信者が「リストラ第一候補として」宏洋リストラと書いているのは、そのままの文言で、宏洋が信者を侮辱していたから https://t.co/WXC5hCCxr1
ツイートの埋め込みなど、後で修正します